わくわくドキドキまとめーる

わくわくドキドキまとめーるは2chまとめブログです。
面白スレ・芸能ニュース・面白画像など
わくわくドキドキするようなスレをお届けします!(^^)!

    カテゴリ:その他 > 日常・雑談


    美しい丘の景観で知られる北海道美瑛町などで、お花畑などを勝手に踏み荒らして農家を困らせる行為が続発している。

    藁を巻いたような牧草ロールの前で、男性が畑の中にしゃがんでいたり、カラフルな花のじゅうたんの中に入って、女性がポーズを取っていたり...。

    病原菌などが土に入って、畑の農作物被害の恐れ

    インスタグラムで「biei」と検索すると、外国人が投稿したらしいこんな写真が次々に出てくる。

    札幌市内在住という「たこすけ」さんは2018年8月18日、写真をいくつかアップして、観光客らが「インスタ映え」を狙って農家の私有地である畑に無断侵入している現状を告発した。そして、こんなマナーに反する行為に対し、「もう北海道来ないでください」と訴えた。

    北海道では最近、牧場やお花畑などに踏み込んで、写真撮影してSNSなどに投稿している人が目立つと、ネット上で指摘されている。16年2月には、撮影スポットとして人気だった「哲学の木」のポプラが、周囲の畑を観光客に踏み荒らされたこともあって、所有者が伐採してしまう事態にもなった。

    美瑛町の経済文化振興課にJ-CASTニュースが21日に聞いたところによると、畑などに立ち入る人は、以前から見られたが、最近は、SNSなどを通じて、その「被害」が目に触れやすくなったという。

    畑に踏み込めば、靴の裏に付着している病原菌や害虫が土の中に入って、畑がダメになってしまい、農作物が採れなくなってしまう恐れがある。

    このため、町では、観光協会所属の観光アドバイザーに農地を巡回してもらい、観光客に注意を呼びかけている。

    「恥知らずだ」と非難されても、スルーする人も

    8月に入って、「展望花畑 四季彩の丘」の花のじゅうたんが満開になり、美瑛町でも、本格的な観光シーズンを迎えた。しかし、町によると、「畑に入っている人がいるので、注意してくれ」と地元の人から電話連絡を受け、畑に向かって確認しようとすると、もうすでにいなくなっていることも多い。まさに、イタチごっこの状態だ。

    そこで、写真家らによるNPO法人「美瑛町写真映像協会」が17年12月、経済文化振興課を事務局にして設立され、撮影ルールを定めて、パンフレット配布などを通じてマナーを守るよう呼びかけている。アジア系などの観光客もここ数年は増えているといい、英語のほか、中国語や韓国語でも撮影ルールをPRしている。

    花のじゅうたんに踏み込んだ女性に対しては、インスタのコメント欄で、日本人からとみられる非難の書き込みがあった。「無断侵入は畑にダメージを与えるもので、あなたは批判されている」「恥知らずだ」と英語で指摘されたが、女性は、まったく反応せず、好意的な人にだけ返信していた。

    畑の中にしゃがんでいた男性は、批判されたのを気にしたためか、21日夕現在でインスタを非公開設定にしている。

    (J-CASTニュース編集部 野口博之)

    こんな美瑛のお花畑にも踏み荒らしが


    (出典 news.nicovideo.jp)

    北海道でインスタ映えを狙って花畑などを踏み荒らす被害続出 外国人観光客も原因か - ニフティニュース
    札幌市内在住という「たこすけ」さんは2018年8月18日、写真をいくつかアップして、観光客らが「インスタ映え」を狙って農家の私有地である畑に無断侵入している現状を告発した。そして、こんなマナーに反する行為に対し、「もう北海道来ないでください」と訴えた。 北海道では ...
    (出典:ニフティニュース)


    no title



    悲しいですね😢・・・・・・

    <このニュースへのネットの反応>

    そもインスタ蠅に恥という概念は無い


    鉄道とかも私有地で横暴繰り返して問題化してますね、撮影者は見てもらう人を増やす目的だけでその土地の人間の事考えず自分勝手すぎる


    撮りたい気持ちは解るが、損害賠償請求案件まで行くから止めようね


    海外観光客の立ち入り禁止かな差別だ何だといわれるが、一部の人間がそうさせるんだ 文句言うならルール守らないやつに言え


    自分大好き人間だもの。そりゃ花も畑も踏み荒らすさ。綺麗な景色と一緒に写っている自分が好きなのであって、綺麗な景色が好きなわけではない。


    注意するだけでなく、監視カメラでキチンと被害届出して、処罰させればいい。


    こういう屑が逮捕とかされればなぁ・・・


    柵、有刺鉄線、赤外線センサー、警報器くらいの対策をして、それでもだめなら地雷を埋めとくくらいしかないんじゃないの?


    肥溜めに叩き落してやれ。大層インスタ映えすることだろうよ


    恥知らずの人間をまとめ上げてもよいんじゃないかな。本人が世界に公開してるんだから。あとは、撮り鉄ならぬ、撮り撮り鉄みたいなのもありかも。客観的に恥さらしてるって事を知れないと、効果ないだろうし。


    北海道だけじゃなく日本にもう来ないでほしい


    インスタ映え狙ってんなら*て面白い形にしてあげるよ


    承認欲求も突き詰めると罪ということですな


    具体的にどこの国の人なのかを何故書かないんだろ


    猿にだってもう少し場所を弁える頭があるというのに・・・。こういった猿未満の動物は動物園の檻にでも入れて写真撮ってもらっていればいいんじゃない?写真好きなんだろう?


    893-02>それいいかもね。自然界のハエには多くの天敵がいるからこそ数が増えすぎないのだから、ハエを撮る天敵は、必要だな。同じように歩きスマホにも。


    撮り鉄の、場所選ばない版だからより質悪いなインスタ蝿は


    アホが自分と同じくらいのアホをSNSで見つけて安心してしまい真っ当な批判や忠告を自分にはこんなに仲間がいるんだから批判の方がおかしいと切り捨てるパターンは増えるばかり


    北海道の広大な花畑に有刺鉄線とか監視カメラ、センサー等を設置するのは膨大な費用がかかるので対策は難しい。ユーザーも問題だが、こんな投稿を認めるインスタの運営にも問題がある。


    普通に禁止にして罰則あせるなど徹底すればいいじゃん。外人だからビビってるのかよ





    青森)青森ねぶた祭が閉幕 280万人の人出
    青森)青森ねぶた祭が閉幕 280万人の人出  朝日新聞社
    (出典:朝日新聞社)



    (出典 noresoreaomoriya.jp)


    ありえない(~_~;)・・・・・

    1 nita ★ :2018/08/09(木) 19:39:58.92

    2018/08/09(木) 18:45

    ねぶた期間中に駐車料金1時間5000円
    280万人が熱狂し、7日、幕を閉じた2018年の青森ねぶた祭。その最中、青森市内で起きていたある事が波紋を広げています。

    その料金、なんと1時間5000円。ちなみに、上限額はありません。これは、市内のとあるコインパーキングの祭り期間中の貼り紙です。

    県外から来た観光客に、この料金について聞いてみました。誰もが高いと感じるこの駐車料金。このコインパーキングは、ねぶたの運行コースとなっている新町通りから海手側の通りに面しています。車を止めれば、すぐ近くでねぶたを見ることができる場所です。

    提携を結んでいる近くのホテルには、問い合わせが相次ぎました。ホテル側は、宿泊客やレストランの利用者のためにコインパーキングを借りている立場ですが、ホテル内のレストランを利用してもらうなどして、駐車料金が安くなるようにしたり、領収書を持っている人にはお見舞金という形で、ホテルグループの共通利用券を渡すなど、対応に追われています。

    このパーキングを4時間利用して、2万円を請求された男性は憤りを隠しません。そして実際に6万5千円を支払ったこちらの男性は。コインパーキングでは、駐車券を発券する場所や看板に特別料金を表示していましたが、その写真を観光客に見てもらうと。

    その一方でこんな意見も。コインパーキングの管理会社はABAの取材に対し「7月31日から駐車場に特別料金の案内をしていた。利用者はそれを見たうえで駐車場に入っている」として、返金などの対応は特段行っていないということです。

    (リンク先に動画あります)

    http://www.aba-net.com/news/news001.html

    no title





    34 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 19:46:10.95

    >>1
    >領収書を持っている人にはお見舞金という形で、

    見舞いが必要って、もう完全に事故や犯罪の被害者という扱いなのか


    4 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 19:41:15.41

    日本のこういうところが嫌い


    22 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 19:44:55.43

    >>4
    外国もこんなもん
    客の顔見て値段決めるタクシーとか


    11 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 19:42:23.30

    ボッタクリ。
    無能警察は手を出せましぇ~んw


    17 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 19:44:14.39

    >>11
    警察が取り締まる法的根拠を教えてほしいね


    13 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 19:42:37.04

    東京都心部でもここまでのぼったくりはない


    16 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 19:44:12.73

    値段を了解した上でとめたんなら仕方ないだろ


    21 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 19:44:52.53

    そんな便利な場所に普通に停められる時点でおかしいんだよ
    なにがぼったくりじゃ


    30 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 19:45:24.38

    確認しない方にも責任があるよな
    どこ見て停めたんだか


    31 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 19:45:35.14

    終日5000円だったら1日5000円だと思うわな
    まぁわざとそう言う表記にしてるんだろうけど


    32 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 19:45:41.96

    そもそも祭りの中心部までマイカーで行こうとする神経がわからん


    39 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 19:46:49.45

    観光でぼったくるなんて、田舎あるあるだろ(´・ω・`)


    40 名無しさん@1周年 :2018/08/09(木) 19:46:50.10

    10分ぐらい歩けば500円で駐められるとこあっただろ





    カクテルで乾杯

    (petrenkod/iStock/Thinkstock/画像はイメージです)

    世の中には、様々な集いが存在するが、中にはとってもユニークなものも…。

    6日放送の『女が女に怒る夜』(日本テレビ系)では、現在SNS上で注目を集めているという「既婚者合コン」なるものが取り上げられ、物議を醸している。

    ■「既婚者合コン」とは

    同番組ではインスタグラムで流行しているハッシュタグの中から選りすぐった「女が怒るハッシュタグ50音」を紹介。

    その中で、「#既婚者合コン」というあまり聞き慣れないハッシュタグが紹介された。

    この既婚者合コンとは現在急上昇中の注目ワードで、「友達以上不倫未満」の割り切った関係を求め、妻や夫では満たされない既婚者たちが参加しているという。

    この既婚者合コンの存在に、出演者の岡井千聖は思わず「怖いんだけど」と驚愕。いとうあさこも「意味わかんない」と疑問を呈した。

    ■離婚訴訟を見越したズルいルール

    また、既婚者合コンで掲げられている「友達以上不倫未満」には関係性を明確にするルールもあるといい、そこで知り合った男女は「ハグとキス」まではOK。それ以上の行為はNGとされている。

    その理由としては、パートナーから既婚者合コンで知り合ったセカンドパートナーとの関係を理由に訴えられた場合、「キス」は法律の定める「不貞行為」にあたらないため、慰謝料が安く済むからだそう。

    しかし、スタジオからは男女がキスとハグをしたら「そこから発展しないのか?」との鋭い指摘が。この疑問に、俳優の中村倫也は「(キスしたらその先の行為も)しちゃいます、しちゃいます」と即答した。

    「理論上のグレーゾーン」が実際に守られているかどうかは、にわかに信じがたい。

    ■「浮気の正当化」と批判殺到

    この既婚者合コンの実態に視聴者も絶句。夫や妻以外の異性とハグやキスをした時点で浮気ではないかと、怒りの声が相次いでいる。





    「そんな集まりに堂々と参加する人が理解できない」という厳しい指摘も。

    ■不満があるなら離婚すればいいのに

    また、パートナーでは物足りず、裏切るような行為をするのであれば潔く離婚すべき、との意見も相次いでいる。





    相手を裏切る前に話し合うべきでは? との声も。

    ■3割の人が「キスは一線を超えている」と認識

    しらべぇ編集部が全国の20~60代の男女1,349名を対象に「異性と一線を超えたと思うのはどこからか」調査を実施したところ、法律上は不貞行為にあたらに「キス」は、全体で約3割の人が「男女の一線を越えている」と感じてしまうようだ。

    (©ニュースサイトさいらべぇ)

    「手をつなぐ」だけでも一線を超えていると感じる人も少なくない。中には、異性とメールやLINEをしただけで「一線を超えている」と判断する人も。

    法律上はグレーゾーンでも、パートナーを傷つけるような異性との関係は考えものである。

    ・合わせて読みたい→面倒なので結婚していることにする「偽装既婚」には意外な理由も

    (文/しらべぇ編集部・あまぐりけいこ

    【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」 調査期間:2017年8月25日~2017年8月25日
    対象:全国20代~60代の男女1349名(有効回答数)

    キスまでOK「既婚者合コン」に批判殺到 訴訟も見越したズルい関係に唖然


    (出典 news.nicovideo.jp)

    田中みな実の自己投資に共感の声多数! 既婚者合コンに衝撃【視聴熱 ... - ニコニコニュース
    webサイト「ザテレビジョン」では、8月6日の「視聴熱(※)」バラエティー デイリーランキングを発表した。 【写真を見る】【写真を見る】1位「女が女に怒る夜」のゲストに間宮祥 ...
    (出典:ニコニコニュース)



    (出典 pbs.twimg.com)


    あきれた・・・・・

    <このニュースへのネットの反応>

    ・・・いや、結婚してるのに出会いを求めて自分から行ってる時点で既に・・・


    OSNや*になったら金が絡まないなら不倫してもええんちゃうかのう。もしくは金を払えばええんちゃうかな?そこまで守るもんなのか貞操って。





    パパは誰? 男性に知られず出生前鑑定、増える利用
    パパは誰? 男性に知られず出生前鑑定、増える利用  日本経済新聞
    (出典:日本経済新聞)



    (出典 dna.jpn.com)


    出産前の父親鑑定・・・・・
    必要ですか⁈・・・・・・・

    【☆彡【驚愕】出産前のDNA鑑定が流行っているらしい(^^;)】の続きを読む


    高野山の僧侶が"怒り"のコメント 急増する外国人観光客の「宿坊」トラブル
    高野山の僧侶が"怒り"のコメント 急増する外国人観光客の「宿坊」トラブル  www.fnn.jp
    (出典:www.fnn.jp)



    (出典 up.gc-img.net)


    マナーは守るもの😢・・・・・・・

    1 みつを ★ :2018/08/04(土) 02:23:28.21

    http://www.news24.jp/sp/articles/2018/08/03/07400544.html

    高野山「宿坊」で外国人客に“怒りの返信”
    2018年8月3日 20:13

    寺や神社を参拝する人が宿泊できる施設「宿坊」。高野山(こうやさん)の宿坊を利用した外国人客がネット上にマイナス評価を書き込み、それに対し僧侶が厳しい言葉で返信したことで、波紋が広がっている。その僧侶を取材すると、文化の違いから生まれる課題も見えてきた。

    ◆外国人利用客と僧侶とのやりとりで波紋

    世界遺産に登録されている、和歌山県の高野山。年間140万人が訪れるこの場所では、多くの外国人の姿が目立っている。その目的の1つが、宿坊だ。寺に泊まり精進料理などの体験も出来るとして、外国人観光客に人気がある。

    ところが、ある僧侶の利用者への“反論”が波紋を広げている。

    外国人利用客:Staff was impersonal(スタッフの対応がそっけなかった)

    僧侶:Why do we have to be friendly?????What do you ppl come here for???(なんでフレンドリーに対応しなければならないんだ。何のためにここに来ているんだ)

    外国人利用客:出されたベジタリアンフードは、今まで食べたことがある食べ物とは全く違っていた。変な味だった。

    僧侶:それは日本の精進料理なんだよ。この物知らずが。

    外国人利用客:僧侶の生活について、英語でもっと教えてもらえたら良かったのに。

    僧侶:もし僧侶の生き方に興味があるなら、頭を丸めて君も僧侶になるべき。

    このやりとりは、海外メディアでも報じられるなど話題に。これについてインターネットでは…

    ──宿坊って観光じゃないし、いわゆる宿泊施設というのとも違う
    ──こんな暴言を吐くなんて、僧侶としての修行が足りない
    ──本当に理解をしようとする方々を受け入れたらいい

    ◆厳しい言葉の書き込み、なぜ?

    僧侶は、なぜここまで厳しい言葉で書き込みをしたのだろうか?

    訪れたのは、高野山にある赤松院(せきしょういん)。寺で修行する木村ダニエルさんが、厳しい言葉で書き込みをした本人だ。ダニエルさんは、アメリカ出身で15年前に来日。父親の影響で仏門に入った。

    ダニエルさんは、普段から寺にやってくる外国人の対応を担当する。実際に宿坊として使われている部屋を案内してもらうと、部屋からは四季折々の植物に彩られた日本庭園も眺められる。(1泊2食付:1万2960円・税込~)

    さらに、目立つのは多くの英語表記。宿坊のルールなどを説明するためだというが、それでもマナーの悪さが目立つという。

    木村ダニエル僧侶(30)「ここはホテルではなくて信仰の場所ですので、修行のつもりで来ていただきたいです」

    つい感情的に書き込みをしてしまったというダニエルさん。

    木村ダニエル僧侶(30)「反省しておりますし、坊さんとして感情を思いっきり表に出しては格好悪いので、広い心で」

    ◆都内の神社では…工夫と難しさ

    ほかの施設ではどうなのだろうか。

    強運と厄よけの神様としてあがめられている、東京・中央区の小網神社(こあみじんじゃ)を訪ねた。1日40~50人ほどの外国人観光客が訪れるという。

    服部匡記宮司「お守りだとかお札だとか、そういったものに対して、御利益をなかなか英語で、説明ご理解いただくのが難しいこともある」

    小網神社では、御利益の説明などを英語に訳して表記している。さらに、参拝方法を示した英語ファイルも用意しているという。

    服部匡記宮司「私どもで、こういったファイルを手元に用意させていただいて。それぞれのお参りの仕方ですね」

    こうした努力もあって、外国人観光客と大きなトラブルはないという。しかし、神社や寺院では日本独特の文化もあり、外国人とのコミュニケーションには苦労しているようだ。

    ◆訪日外国人が増加、まだまだ課題も
    (リンク先に続きあり)

    ★1のたった時間
    2018/08/03(金) 20:39:05.52

    前スレ
    【なんで僧侶がフレンドリーに対応しなきゃならないんだ!】高野山「宿坊」で外国人客に“怒りの返信” ★2
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533303261/


    (出典 www.ei-publishing.co.jp)



    (出典 d1d37e9z843vy6.cloudfront.net)


    no title





    6 名無しさん@1周年 :2018/08/04(土) 02:26:23.48

    日本人がみんなホストやホステスになって外国人にニヤニヤオモテナシ
    とか
    観光立国って屈辱的だね


    15 名無しさん@1周年 :2018/08/04(土) 02:30:32.59

    >>6
    田舎に住んでる外人が
    東京に出て来たら
    みんなに興味持たれなくてショックで田舎へ戻る奴ら見て来たけど
    そんなに特別扱いされたいのかよ
    うっぜえ


    25 名無しさん@1周年 :2018/08/04(土) 02:35:05.45

    >>15
    都内在住だが電車のってて
    余裕で英語で話しかけてくるからな外人わ
    その瞬間から青空英会話教室のスタートやぞ

    でだ・・・乗り合わせた日本人は思うわけ

    ぷwwwwwwアイツの発音*だな
    あ~良かったぁオレにきいてこなくて寝たふりしよ
    心の中で思ってる反応はさまざま


    12 名無しさん@1周年 :2018/08/04(土) 02:29:41.50

    精進料理という事で納得出来ない人達は
    来ない方が良いのでは?
    観光ホテルとは違って修行の場なんだろ?


    18 名無しさん@1周年 :2018/08/04(土) 02:31:58.41

    いやいや
    タダで泊まらせてるんならともかくカネ取ってるんなら相手は外国人だろうが客だし
    当然お客満足度を第一のサービスしないとあかんやろ


    23 名無しさん@1周年 :2018/08/04(土) 02:34:51.54

    >>18
    そういう問題じゃない
    別にサービスする必要ないがサービスをしないことで自分に悪い評価を付けられて文句を言うことに問題がある


    33 名無しさん@1周年 :2018/08/04(土) 02:37:16.74

    >>18
    事業目的が修行体験であり
    サービスでないんでしょ


    34 名無しさん@1周年 :2018/08/04(土) 02:37:59.21

    https://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g1121341-d1124577-Reviews-Sekishoin-Koya_cho_Ito_gun_Wakayama_Prefecture_Kinki.html
    ツアー旅行で利用しました。宿坊に泊まるのは初めてなので他と比べようがないですが、もしここが宿坊のスタンダードならもう利用したくないと思いました。
    私が泊まったのは新殿で本堂から一番遠く部屋も狭かったです。
    一番不愉快だったのは、普通の宿に泊まるよりもお金を意識させられたことです。
    部屋に案内される前にご朱印の欲しい人はその場で代金を徴収、夕餉の膳に向かえば祈祷の案内の紹介、食べ終わる頃には薬の販売、朝の勤行の後は念珠の販売。
    なりふり構わず商売を仕掛けてきます。
    そしてそれなら相応のサービスが期待できるのか、というとさにあらず。最低限の清潔さは保って欲しいと思いました。
    部屋に入るとカビの湿った臭い。他国の方が書いておられたように、枕は小さく固くカバーは洗濯されていませんし(しわくちゃで前に泊まった人の頭髪がついていました)、
    いつ洗濯されたかわからない毛玉だらけの2枚の毛布の間に体を横たえなければならないのです!これは宿坊に泊まる者への修行ですか?
    食事はもちろん精進料理で、贅沢を期待した訳ではありませんでしたが、温かいものは温かくして出して欲しかったです。
    特に冷めきった天ぷら。あれはいただけませんでした。唯一ごま豆腐はさすがに絶品でした。
    団体客が何組かいて、忙しかったということもあるのかもしれませんが、あまりにも拝金主義すぎて本当に悲しくなりました。
    商売が終わるとさっさと出て行ってくれという感じで、最後は追い立てられるように宿を後にしたのです。
    自分で宿坊を選べる方には全くお勧めできません。庭がとても美しかったことと、立地が良く一橋のすぐそばなので星二つとしました。


    35 名無しさん@1周年 :2018/08/04(土) 02:39:21.18

    これはダ二エルだから言えたんだろ?
    日本人僧侶なら遠慮して言えなかった


    37 名無しさん@1周年 :2018/08/04(土) 02:39:52.46

    積極的に勧誘したいわけじゃないし、
    物凄く金が欲しいわけでもなく、
    何もしなくても勝手に客がわんさと来る、

    この状況で、お客様ファーストになれと言う方が無理。


    39 名無しさん@1周年 :2018/08/04(土) 02:40:17.68

    強い口調で反論してる坊主が、アメリカ人だと知って思わず笑った。

    僧名トランプにすれば良いのに。


    40 名無しさん@1周年 :2018/08/04(土) 02:40:21.00

    >横柄坊主

    そうだね、自分が上みたいな態度が感じられる
    修行が足らないんじゃないのかな
    怒るくらいなら宿坊やめたら?

    外国人も寺はホテルじゃないんだから高サービスが欲しいなら泊まらない方がいいよ




    このページのトップヘ