6月10日に放送されたアニメ「HUGっと!プリキュア」(テレビ朝日系列)の第19話が話題になっている。作中に「女の子もヒーローになれる」「男の子だってお姫様になれる」とこれまでのジェンダー観を覆すような台詞が出てきたからだ。

ストーリーは、デザイナー・吉見リタのファッションショーに向け登場キャラ一丸となって準備するというもの。リタは、「女の子だって力いっぱい活躍できるのよ」と話し、ファッションショーのサブタイトルを「女の子もヒーローになれる」とした。

「僕は自分のしたい恰好をする。自分で自分の心に制約をかけるのは人生の無駄」

プリキュアはテレビ朝日系列で放送中

しかしショーに出演予定だった愛崎えみるの兄・正人は、「ヒーローって男のための言葉だよ。女の子は守られる側だ。言葉は正しく使わなきゃ。女の子はヒーローにはなれない」と反発。えみるの出演をやめさせようとする。

そこへ主人公・野乃はなが駆け付け、「誰の心にだってヒーローはいるんだよ。人の心を縛るな」と正人に反論した。若宮アンリという男の子のキャラクターも白いドレスを着て現れ、

「僕は自分のしたい恰好をする。自分で自分の心に制約をかける。それこそ時間、人生の無駄」

と語りかけた。

その後、正人は悪の組織「クライアス社」によってモンスター、オシマイダーにされてしまう。オシマイダーは、ショーの会場に乗り込んでアンリを捕まえるのだが、「これ僕、お姫様ポジションになっちゃてない?」と言うアンリに対し、プリキュアに変身した野乃はなは、

「いいんだよ。男の子だってお姫様になれる」

と言い放った。

「女の子だって暴れたい!」からスタートしたプリキュアシリーズ

アニメにありがちな、敵に捕まった女の子を助けるために男の子が戦う、という展開とは真逆だ。旧来の「男らしさ」や「女らしさ」に疑問を投げかけ、多様性を認めようとする放送内容に、ネットでは「神回」と称賛の声が相次いだ。

「男も女も関係ない。男らしさ女らしさに縛られない。ジェンダーに縛られる世の中じゃ生きにくいもん、みんながそう考えてくれるようになればいいのに」

2004年に始まったプリキュアシリーズは、今年で15年目を迎えた。初代プロデューサー、鷲尾天さんは、企画書に「女の子だって暴れたい!」と書いたという。当初から、"おしとやかな女の子像"を打ち壊すようなコンセプトで始まったのだ。

そんなプリキュアの特徴の1つが、アクションシーン。従来の女児向けアニメの多くが"魔法もの"だったが、プリキュアでは女の子が変身し、敵と殴る蹴るの格闘戦を繰り広げている。そういう意味では、旧来的なジェンダー観からの解放がずっと根底にあったと言える。

今作の「HUGっと!プリキュア」では、主人公・はなの家庭は共働きで、プリキュアの1人である薬師寺さあやの家庭は母親が女優で父親が専業主夫と家族への固定観念をも覆すような内容になっている。

また、「ワンオペ育児」が社会問題となる中、"皆で支えあう育児"が描かれたりしている。プリキュアシリーズは、家族やジェンダーに関する偏見から視聴者を自由にしてくれるアニメなのだ。



(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

あの漫画しか思い出せねーし!こんなつまんねーアニメの影響受けた漫画なんて毎回読んでねーし!


リアルタイムで見たけど、びっくりしたわ。「最近のプリキュアってすげえ・・」ってなったわ


ワシもお姫様になれる!


河野 亨/四方谷 裕史郎/豊 実琴「男の子だってお姫様になれる」


わざわざ薄い本にネタ提供しなくていいのに・・・・


LGBT配慮案件


男(の子)の姫・・と言えばゴールデンカムイの仲沢達弥。冗談はさておき、この手は一部団体のせいで非常に胡散臭く思えてしまうのが残念な所かと。


ウテナとかオスカルとか女の王子様はいっぱいいるからそりゃ逆もやらないとね


よくよく考えたら美少女プラモのおかげで「お人形遊び」に男性の参入著しい昨今。なるほど服装の性差別が男性だけヤケに堅く残ってる印象はあるね。女性のヒーローは・・・もう大衆化されてね?


LGBTだからって女湯に入ってこられたら困る人も居るんだから、そこはちゃんと分けようや。海外だと男の子版の「赤ずきんちゃん」やら「黒人の赤ずきんちゃん」の本もあるみたいだが無茶苦茶だわ。時代背景を元にした絵本や童話もあるのにそんな事されたら意味がなくなっていく。


「男の子だってお姫様になれる」※ただし


じゃあ男の子のお姫様ものも作れや


男性に男らしさを強要するのは男性差別だな、確かに。昔、ミサトさんがシンジ君に「男の子でしょ!」と言ってたのは不快だった。


ただのアニメの薄っぺらいジェンダー論を受けたからといって子供たちの心配をする必要はないと思うよ。ちゃんと分別のある人間になってくれるでしょう。


*の情操教育


「まるでクッパにさらわれたピーチだね」って感じの意味の発言に対して「男もお姫さまになれる」って言われてただけだからLGBTは関係ないのでは


プリキュアのグッズを持った大きなお友達が認められる時代はそう遠くないのかもしれないね。


かきもち >本編でドレス着てた男の子は超美少年だったから、それは無理だ


うわあ朝日っぽい・・男には男の良さ、女には女の良さがあると思う。それぞれ固有の。それを否定してまでジェンダーフリーを叫ぶのは危険。弱い男も可愛げのない女も淘汰される。薄っぺらな自称保守にはこれがわからんらしい。


sasasasa >「男の子だって」だからなあ・・・。時代が追い付くまであと半世紀は待とうな!(希望的観測)