62歳男性が京大卒業式代表 経済学部、知識欲が原動力 - BIGLOBEニュース
京都大の卒業式が26日開かれ、経済学部の代表に選ばれた62歳の男性=京都市左京区=が登壇し、学位記を...…(2019年03月26日 10時42分17秒)
(出典:BIGLOBEニュース)


京都大学 (京大からのリダイレクト)
以文会(文学部) 経済学部同窓会 エネ会(エネルギー科学研究科) 友会(教育学部) 京大建築会(工学部建築学科など) 機会(京都大学機械系工学会) 京都大学地球物理学教室同窓会(大学院理学研究科地球物理学教室) 四明会(農学部・農学研究科) 中陽会(農学研究科食品生物科学専攻など) 土会(工学部土木工学科など)
103キロバイト (12,746 語) - 2019年3月17日 (日) 11:11


no title



勉学に年齢は関係ないんですね・・・・

1 みつを ★ :2019/03/27(水) 05:02:47.04

https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/190326/soc1903260013-s1.html

京大卒業式、62歳男性が学部代表に 「ただ知りたいだけ」旺盛な知識欲…4月から大学院生
2019.3.26 注目記事を受け取る
 京都大の卒業式が26日開かれ、経済学部の代表に選ばれた62歳の男性=京都市左京区=が登壇、学位記を受け取った。会社員生活のかたわら受験勉強に励み、念願の京大に58歳で合格。「この年になっても、何かが分かるということが楽しい」。旺盛な知識欲が原動力だ。


 「また大学生活が送れたら楽しいだろうな」。心が揺らいだのは、次男が進学した北海道大に見学に行ったときだった。キャンパスの雰囲気や生き生きした学生に接し、刺激を受けた。

 他の国立大を卒業し、千葉県内の銀行に30年以上勤めた。受験を決めてからは勤務後や休日に1日3~4時間の勉強を3年間続け、2015年に京大に合格。まもなく退職した。

 当初、周りと距離も感じたが、授業で席が近い学生らと徐々に打ち解けた。進路の悩みなど、社会人経験のある自分を頼って相談してくれる友人もできた。

 男性は1度目の大学生活を「何かに打ち込むでもなく中途半端だった」と振り返る。専門は日本経済史だが、今回は興味の赴くままに授業を取りひたすら学んだ。感じたのは京大という恵まれた環境のありがたさ。「疑問をぶつければ、先生が何でも答えてくれた。学ぶ意欲がある学生に応えてくれる場所だった」

 4年間の学業が評価され、卒業式の学部代表という大役に抜てきされた。「銀行員の実体験が授業では生きたし、若い人より人生経験もある」と遠慮気味に話す。


 大学で学んだことをすぐ何かに役立てたいわけではない。「ただ知りたいだけ。納得できるとうれしい」と胸の内を明かす。「年齢を重ねて学び直せば、新しい発見もある。大学に限らず学びの場はたくさんあるし、年齢は関係ない」と同年代にエールも。

 「家族のおかげで好き勝手やらせてもらえた」と感謝を忘れず、4月からは京大の大学院生として、まだまだ知識を追い求めていく。

★1のたった時間
2019/03/26(火) 17:31:44.41

前スレ
【春】京大卒業式、62歳男性が学部代表に 「ただ知りたいだけ」旺盛な知識欲…4月から大学院生
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553589104/


(出典 nordot-res.cloudinary.com)





50 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:42:25.80

>>1
この人が学士入学や大学院入学を選択しないで
受験をやり直してまで学部から入ったのは
京大卒という箔が欲しかったんだろうなという気がする


52 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:43:50.49

>>50
あこがれの大学 合格しちゃった


54 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:46:40.91

>>50
箔ではないだろうけど、
何か個人的なこだわりはあったんだろうな。
千葉ならまさに放送大学本部の地元で、かなりいい環境で勉強できるわけだし、
勉強だけなら千葉周辺でよかったはず。


62 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:49:23.85

>>54
研究したい目的があったのなら大学4年卒業してる時間を
京大以外だったらもしかしたらもう博士課程で来年博士号だったかもしれん


91 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 06:02:04.12

>>50
たとえば底辺の日大に入るより、京大のほうが勉学には比べ物にならないほどいい環境だろう。


68 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:52:29.49

>>1すでに受かって他の国立いってまた国立?
受かりたかった国立しかいけない人が落ちただけやん


5 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:12:59.90

この人は普通にまともだろ
寮で暴れるような社会不適応者とは格が違う
なにしろちゃんと勉強しに行ってるんだから


8 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:15:17.35

>>5
京大の古い寮もついに建て替えだろ。


6 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:15:02.31

周りの学生たちもいい刺激になったろうね


10 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:18:29.48

>>6
いい影響あっただろうな。


11 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:19:19.38

>>6
京大はもっと変人たくさんいるでしょ?


9 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:15:40.45

学歴は、

いい会社に入る為のパスポートであって、

ジジイになってから東大入っても、

糞の役にもたたんからな

意味ない


14 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:20:56.17

>>9
まず「役に立つ」とか「役に立たん」とか、そういう発想から抜けなよ。
それと実際には意味あるよ。本人にとっても周囲にとっても。


17 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:23:05.56

>>14
ということを大学で教えなくちゃいけないのが大学の役割


18 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:23:35.04

>>14
例えばどういう意味があんの?

本人と周囲に

中学で習った三角関数すら人生で1回も使ったことねーんだけど


29 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:30:30.05

>>18
数学は論理的思考をするための準備体操なんだよ


31 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:31:35.94

>>18
三角関数を学ぶのは高校だろ低脳

だいたい、勉強に意味を求めるな
人間は死ぬまで向上しなければならない生き物だと心に刻め


23 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:26:36.94

>>9
学歴主義の崩壊


12 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:19:31.45

一人の若者の人生ぶっ潰してる自覚あんのかなwww


78 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:55:23.72

>>12
その程度の頭脳と運しか持ってない奴は、さっさと潰れた方が、世のため人のためだ。


13 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:20:06.97

若者の可能性を邪魔するなアホ


80 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:56:05.30

>>13
頭と運の悪い若者は、社会にとって害毒だ。大学に進学するべきではない。


15 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:21:07.43

たけし「若いだけで可能性があるとかバカじゃネーかっての」


16 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:22:45.80

東大名誉教授が放送大学に在学ってのはいい話だなあ。


21 あすにゃああああん :2019/03/27(水) 05:25:18.25

82歳までには京大の教授になってほしいw
年齢差別反対w


24 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:27:14.67

>>21
人生100年時代


25 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:28:14.39

>>21
年齢制限がなければ空きはでないので無理だな


22 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:26:23.30

この人はもう現役は退いて勉強したいだけだろ
大学は少子化だから学生集めも大変だろうし
良いいことのほうが多そう


26 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:29:41.00

むしろ、

ジジイババアが合格することによって、

現役が落ちてる訳で、

未来ある若者の人生を潰してるだけ

老害もいい加減にしとけや

殺すぞ


30 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:31:06.42

>>26
未来に可能性があるのは一部の才能ある若者だけ
ただ若い奴に可能性なんてないんだよ
これ真理


82 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:57:13.84

>>26
その程度の運しか持ってない奴は、大学進学してもムダ。


27 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:29:43.33

学問とは己を知ること


28 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:30:18.44

今の若者のレベルが落ちてるから受かりやすいってのもあるわな


32 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:32:31.02

友達の指導教授(情報通信が専門)が仏教学を通信制大学で勉強してたな。
かっこいいなあ、と思った。


37 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:34:38.49

>>32
家が寺なんだろ どこかの宗派は通信で僧侶になれるというか
卒業しないと住職になれん


45 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:39:29.45

>>37
その可能性はあると思う。でも勉強を楽しんでたかんじだった。

東大名誉教授の大井玄氏(内科医)は仏教についてかなり勉強してるみたい。
これもかっこいいなあと思った。


33 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:32:33.05

ビジネスの方でもっと活躍してたら、歳とって大学で学びなおそうなんて気にはならなかったろうな。
リストラ間際とかリストラされた高年齢者が大学を志向するのはよくあるパターン。
ただ、その齢で大学受験で受かってさらに大学院まで行くってのが偉い。
女房子供はたまったものじゃないが。


38 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:36:16.42

>>33
放送大学って、一部上場企業の元役員とか、いるよ。
学校法人の理事とかもいた。(理事長かも)


44 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:39:21.91

>>38
放送大学って大学か?


49 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:40:55.37

>>44
大学だよ。いいところだよ。


60 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:48:58.50

>>49
放送大学の講義見てるけどつまんないんだけどあれがいいの?
眠くなるからあんなの全部やれる気がしない
林修の講義の方が楽しいんだけど


66 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:50:59.76

>>60
大学は聞いてるだけじゃないぞ 聞いてるだけじゃ単位はとれん


69 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:53:01.44

>>66
他に何するの?


74 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:54:08.43

>>69
自分で調べたり勉強したり レポートを出すんだよ


77 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:55:09.73

>>74
放送大学で?
そういうのこそ実物の大学行って図書館使いたいんだけど家じゃ図書館使えないじゃん


85 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:59:07.64

>>77
放送大学は全国に学習センターを設置してる。
あと、地元の大学の図書館に聞けばわかるけど、一般人もけっこう利用できるよ。
身分証持っていけばOK。


73 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:53:56.17

>>60
奇遇だね。
放送大学と林修の講義の両方がわかるというのは、珍しい。


81 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:56:33.57

>>60
面白いのもあるよ。
ちなみにタモリが放送大学好きって、昔から有名だよね。

放送だといろんなひとが見てるから、無難なことしか言えないっていう部分はあるだろうな。
それでも面白いのあるよ。


(出典 amassing2.sakura.ne.jp)


99 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 06:04:23.18

>>60
学問はエンタメではないからな。林修のはエンタメであって学問でも教育でもない。


(出典 paragon-style.com)


63 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:49:26.24

>>49
学力試験もないのだし、放送大学はこのケースと同じとは認めがたい。
どっちにしたって、社会で今一だった人が、大学で遊びたくなるものだ。
でも、それでいいじゃないかと言う気は半分する。
普通は晴耕雨読の生活に憧れるが、この人達は、改めて学位まで欲しいってことが、
人生に対する未練を感じるけども。


84 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:58:47.72

>>33
人間、仕事のために生きているわけじゃないし、金を稼ぐことが何より楽しい人はそう多くない。


95 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 06:02:42.18

>>84
金を稼がなければ生きていけないのよ、子供部屋おじさん


35 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:33:44.09

イチロー「成功するためになにかをするのではなく、ただやりたいからやる」

こんなことを引退会見でおっしゃってました
才能ある人の言葉は違うね


(出典 amd.c.yimg.jp)


39 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:36:30.52

>>35
成功が既にある人のセリフだなあ
小さな成功だとしても


42 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:37:12.19

>>35
才能は誰にでもあるんだよ
ただ開花させるのが難しいだけ


36 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:34:34.87

すごいなぁ、と純粋に思ってスレ覗いたら
嫉妬?のレスが多くてひいた


46 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:40:06.00

>>36
セコい書き込み多くて引くね


40 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:36:46.32

イチロー「成功するためになにかをするとしたら、かならず後悔を生む。成功しないからやらないというのも後悔を生む」


47 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:40:27.43

>>40
万人が全員満点つけてくれる生き方って無いもんな。


48 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:40:46.01

医学部ではこれはやめてほしい。年とった医者が70歳ででき上がっても体力的に社会に貢献できない。少し成績が劣ってもいいから若い体力のある医者を生み出してほしい。


51 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:43:22.67

>>48
それは既に考えてると思う。


89 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 06:00:49.54

>>48
そういう考えがあるから、医学科では不正入試が蔓延っている。ろくでもない職人しか、医者にならなくなる。知識欲や向上心のある人が、医者にならなくなっている。


98 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 06:03:41.11

>>89
新しい手法を開発されたら今までの権威が地に落ちるとかで?


55 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:46:59.11

若い奴に学ぶ機会譲ってやれ


58 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:48:22.26

>>55
一般受験の前ではなんびとも平等だ


65 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:50:55.30

>>55
生涯学習が浸透してないからこそ日本が落ちぶれてんだよなあ
オッサンこそ知識を更新していかないと話にならない


97 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 06:03:04.66

>>55
知能と運の足らない奴に譲ったら、社会の損失だ。


56 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:47:12.64

大学行ったことないだけど高校の勉強とかすっかり忘れてしまったから
今から受験ってどうしたらいいのかさっぱりだ
予備校とか通わないとキツイかな
お金ないんだけど


72 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:53:43.20

>>56
自分で家で勉強できるんだったら、予備校行かなくていいよ。ホント。
勉強の秘訣は、わかるところまで戻ってやり直すこと。見栄とか捨ててね。ここ大事。
参考書の情報はネットでいくらでも得られる。ただ、有名なのは難しすぎることが多いから、
自分で読んでわかるか確認したほうがいい。

古書で十分だから、お金はかからない。
図書館にも参考書あったりするから、そういうの利用する手もある。
でも古本で買えば数百円だから、自分で持ってたほうがいい。

まずは何か始めてみたら? 英語のやり直しとか。


61 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:49:21.55

こんな学生いたら若い助教授や講師はやりにくかったろうな


79 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:55:46.56

>>61
個人差があるでしょ
素直に誠実な人なら問題ないけど、確かにそんな人少ないけどね
そもそも学生との付き合い方見ればわかると思うけど
良い人なら周囲に学生が集まって真ん中におる


86 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:59:39.26

>>61
作家の五木寛之は50歳越えて仏教を学びたいということで龍谷大学で学びなおした
周りが18歳くらいの青年ばかりの中、教壇の目の前の席にいつんも陣取り、教授を質問攻めにしてたとか
目の前に流行作家が目を光らせて質問してくるとか教授も緊張しただろうにw


67 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:52:06.01

完全な私学で税金が投入されていないのならいいと思う
むかし年齢が高いことで医学部入学拒否されたこともあった


70 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:53:09.28

実社会で62歳だと、高学歴の有名大学卒でも、かなり低く評価されてしまって、
底辺高卒以下の扱いしかされない
仕事が覚えられないと思いこまれる


75 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:54:18.24

会社員で受験して合格ってのが凄いな


90 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 06:01:29.64

>>75
少なくとも京大東大卒出身者は受かるともうよ
98%の人はそんなことしないだろうけど


83 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 05:57:55.08

何歳でも大学行きたけりゃ勝手にいけばいい。
日本は年齢に縛られすぎて、
いろんなことをあきらめてるひとが多過ぎ。


88 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 06:00:29.26

若者の未来を奪ったと難癖つけてる香具師はなんなの?
京大当局と京大生はウェルカムだと思うぞ
卒業生のワイも頑張れと応援するぞ


92 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 06:02:10.22

本当は先に社会経験をしてそのあとに肉付けとして学問をするのが本当なのに
学問を先にやって訳もわからず頭に詰め込まされてその後に社会経験を積むだからな。
このシステムって無駄だし非効率だしおかしな話なのよね。


93 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 06:02:16.38

人生一度しか無いのに年齢で諦めろと言う日本人の同調圧力


96 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 06:02:43.23

おまいら本当にFラン学歴なんだなw
コンプレックスひどいな


100 名無しさん@1周年 :2019/03/27(水) 06:04:26.91

>>96
Fラン出身でコンプレックスあると思うかwww